BO入ってみた

BO入ってみた

数年前に「BO」

Bbez ベス 〜なしで
Oobalu オバル パッケージ


…パッケージなしというお店ができていたのは知っていたけど、勇気を出して入ってみたのは最近。

こんなふうに穀類、粉類、オイル、ヴィネガー、洗剤等の液体。ナッツやドライフルーツ等々…と生活に必要なあれこれが、見事にギッシリ、見慣れてくれば結構な品揃えであることが分かります。

基本は自分の容器を持って買いに行きますが、お洒落な再利用容器も売られているし、こんな優しい…

あら?容器持ってこなかったの?じゃぁこれ使ってね❤️

といった心遣いコーナーがある店舗も。

1 まずは容器を秤にのせ、ボタンを押し、脇から出てきたシールを瓶に貼り

実はこの写真の秤は以前のもの。
以前は量ったら、マスキングテープを貼り、自己申告で重さを書き込む方式だった。
それは流石に軽い軽い詐欺が出ちゃうんじゃないかしら?

2 お好きな商品の下に容器を当てて、黒いレバーを下ろして

ザアアアアー

っと入れ 3 レジで容器の重さを引いてお会計してくれるシステム。
お米、シリアル、小豆などの豆類、パスタもあるし、BIOものも充実。

裏技はBOのお店のページを訳し訳し見て、欲しいものの単語をメモしてから買いに行くといいよ!確かにパッケージがないと見つけにくいし、興奮も少ないかもしれないけど、慣れれば自分のペースで欲しいものが欲しいだけ買えてこれはこれで満足度が高い。

値段の他には、お菓子などは原料、添加物、これは無農薬だよとか、産地、煎ってある・なしなんてこともちゃんと書かれている。

ナッツやドライフルーツの棚。少量づつ買って好みの配合で自家製グラノーラなんていうのも作れちゃう。チョコやクッキー等お菓子もある。あっちにはコーヒー豆に、豆を挽く機械も見えるね。

香辛料もいろいろ。レジの周りには野菜、パン、乳製品、お惣菜も。キムチや固豆腐も売ってるのはどの店舗だったか?

嬉しいのは固形や液体石鹸、シャンプーなどのBIOや無・微香料のものもある。そして…

パンパカパ〜ン

これがピーナッツバター作り機。

気に入って買っているBIOとうもろこしのシリアル。この瓶にパンパンに詰めて18コルンだったか?そりゃあ今まで随分周りにお金を払っていたのだなぁ〜

 を押すとが喜びます。それではみなさま、世界のどちらにいらしてもステキな一日をお過ごしくださいませ。ありがとうございました。