日本から荷物がやってきた

日本から荷物がやってきた

日本の税込15000円をお払いするとNAYA BOOKSさんが本を選んで、船便でチェコまでも送ってくれる。さっそくお願いして、届けられた本をこうして見ていると、本に送料、本選びの知識や経験だけでなく、梱包に発送のお手間までを考えても、これで儲けは出るのかと心配になるほどの満足感がある。→詳細はこちらへ

発送後は知らせてもらった「追跡番号」をこちらで入力し、毎日のようにのぞいていたが、なにかのご参考になることもあるかもしれないと思い、その様子をここに書くことにする。こちらがその検索結果。

①「国際交換局に到着」すると、「荷物は税関が預かっている」とのお知らせと、郵便局に手続き代行をお願いする依頼用紙、送り状のコピーがメールか郵便で送られてくる。

②そこからは二者択一で、
おまかせコース
依頼用紙を記入して送るか、オンライン申告で郵便局に手続き代行を依頼し、VAT(付加価値税)と手数料(150コルン)を払う。
自力で頑張る
オンライン申告の際に郵便局に依頼しないを選び、関税手続きを自力でし(要チェコのデジタル国民ID等)、VATのみを払う。

③わたしはデジタル国民IDを取得しているので、関税手続きを自力でやってみた。
フォームに、追跡番号や住所、内容、重さ、価格、料金、送料などを入力して申請終了。後日支払い情報がメールで来て、振り込むといった流れで(因みに218コルン/約1400円でした)。その後に郵便局から「自分でやるみたいだけど、書類が揃わなかったら送り返すし、嫌なら保管料はいただくよ」的なメールが送られてきて(多少表現に誇張有り)、その後なんの音沙汰もないので震えて待っていると、1週間後にまず配達員さんから連絡があり、無事に配達されました。もう小包を抱えて踊っちゃったよ!

残る疑問点
? 以前は直接税関に行き、VATと手数料(なぜ?)を払い、引き取る方法があったが、コロナ以降は、受付は法人と○○€以上〜云々が記載されているが、もう行けないのか?好んでは行きたくないけど。
? 一度郵便局に依頼したら最後、以後は自動的に郵便局が代行する(つまり手数料も自動的に発生)と聞いたが、それは便利なのか?キャンセルは出来るのか?
? オンラインショップ等で既にVATを払っている場合は、IOSS番号を提示とあるが、どのタイミングで提示するのだろう。提示を忘れるとダブルでVATを請求されることがあると聞くので知りたい。
? 銀行取引がある場合も自力で税関手続きが出来るとも書いてあるがさてどうやって?、です。

もし更に分かったことがあったら、また加筆したりするね、自分でも知りたいから。ほれでは、本読むよ〜♪

ゆみこのパステル画やいつもの日記は↓インスタで❤️